4月も早中盤に差し掛かる。初旬の低めの気候のせいだろうか、例年になく早めに咲き始めた桜も、今年はその開花期間が長いようである。外に出る機会が少なく、少々撮影時期を逸してしまった今季だが、それでも何枚かの桜の画像をカメラにおさめることができた。その何枚かを載せて、今年の桜花の季節を締め括りたい。

   ◆安富桜(飯田市美術博物館)他 2010年4月6日撮影 ほぼ満開か。
安富桜(飯田美術博物館) 撮影日:2010年4月6日・管理人 安富桜(飯田美術博物館) 撮影日:2010年4月6日・管理人 飯田美術博物館の桜 撮影日:2010年4月6日・管理人
   ◆風越山麓公園付近の桜 2010年4月6日撮影 最近花芽が・・・。
妙琴ツツジ園の枝垂桜 撮影日:2010年4月6日・管理人 妙琴ツツジ園の桜 撮影日:2010年4月6日・管理人 妙琴公園から見える山桜 撮影日:2010年4月6日・管理人
   ◆飯田市街、桜並木近辺 2010年4月3日撮影 8分~9分かな
桜並木の桜 撮影日:2010年4月3日・管理人 桜並木の桜 撮影日:2010年4月3日・管理人 大宮神社境内の桜 撮影日:2010年4月3日・管理人
   ◆市街地の公園の桜 2010年3月27日 今年の開花は早かった
市街地、鈴加町公園の枝垂桜 撮影日:2010年3月27日 市街地、鈴加町公園の枝垂桜 撮影日:2010年3月27日 市街地、鈴加町公園の枝垂桜 撮影日:2010年3月27日

ここ飯田地方、城下町だったというのもあってか、市街地を含めて桜の木は結構多い。歴史の古い銘木・老木もかなり存在すると聞いているが、地元民にも関わらずそれをあまり知らない自分がいる。
それでもこの時期、時間が許せば、ネットに載せるための画像を入手するために、近隣の撮影にでることがあるのだが、どこかに仕掛け人がいるのか、桜の下の群がる他地域からの一行に遭遇することが多くなった。そうした時、いつも、そっとその場を立ち去るようにしているが、その度、年々この地域が観光地化していくような気がして少々複雑な気分にさせられる。
山里にあり、長年その地域の人の暮らしを見てきた桜の老木たち。その雄々しさのためか、神秘さのためか、嘆きと、願いと、そして希望さえも背負うように、その近くには小さな祠がある所も数多くある。
最近、タウン誌を始めとして、この地域の桜を紹介する印刷物が増える中、道路が開き、車が通り、多くの人々がやってくるようになった。その良し悪しは別にしても、そんな桜の元にある人々の想い・人々の暮らしは、絶対に忘れないようにしたいものだ。
- 続きを読む -

リハーサル風景。音声マイクの確認。撮影:2010年4月1日・管理人リハーサル風景。神妙な顔つきで音の確認。撮影:2010年4月1日・管理人4月。今一つ温かさがやってこない飯田地方、咲き始めた桜もちょっと足踏み状態だろうか。場所によっては今週末辺りが見ごろとなるようだが、知人の「満開になる前に散る花がある」との話に、今年は桜を見られないまま終わるのではないかとやや不安。昨今の天候不良がなんとも恨めしいが、毎年この時期に、この地でライブを行なう人物がいる。豊田勇造氏、ライブで全国を回っている、いわゆるシンガーソングライターだ。ここ飯田を皮切りにその年の甲信地域のツアーが始まることになる。リハーサル風景。花の都ペシャワール。撮影:2010年4月1日・管理人そんな彼のライブに私が初めて行ったのは3年前。その模様をブログ記事にするのは、イレギュラーの昨年秋を入れて5回目となる。
場所は知人が運営するライブハウス「ふぉの」。各地で小さなライブハウスが消えつつあると聞いている昨今、その存続の意味でも、出来れば目一杯の人を集めたい。そこを利用している皆の願いである。当日は生憎の雨。そんな中、40名近い人が足を運んでくれる結果となり、わが街の小さなライブハウスは、久々に熱気と興奮に包まれた。
- 続きを読む -