飯田・リニア新幹線学習会、会場風景 撮影:2010年11月7日・管理人はや11月も中盤である。急激な気温低下から、一端は足踏みするのかと思った季節の変化だが、どうやらこのまま冬にまっしぐらの様子。山の麓は固より、街中でもすでに紅葉が進み、葉を落とし始めている木も目立つ。今年の短い秋も終わりに近づいているのだろう。季節の前倒しが感じられる昨今、冬の到来は早まりそうである。
10月の終わりのこと、一枚のチラシが郵便受けに入っていた。「リニアは夢の超特急?」とある。発行しているのは「飯田リニアを考える会」。11月7日に開かれるその勉強会の案内のようである。
「リニア」といえば、「Aルート」・「Bルート」・「Cルート」の3案で、県・地域・JRの間でもめていた。どうやら知らない内にCルートに決定したようだが、駅も作られるということから、ここ飯田下伊那地方は、他地域から地域民総意の大歓迎と受け取られているらしい。しかし周りからは、賛否を問う明確な声も雰囲気も感じられないのが実情。なんともこの地域らしいとは思うが、実際のところはどうなのか。本当にこの地域を通るとなると、やはり気になるというのが正直な気持ちだろう。本来、こうしたものにはほとんど出向くことがない私だが、そんなわけで、様子見だけでもと、出てみることにした。
さてその当日、開始時間少し前に会場に到着した私だったが、駐車場はすでに満杯状態である。道を隔てた第2駐車場になんとか車を停めることができたが、その間にも次々と同じ目的らしい車が入ってきたのは驚いた。駐車に時間を取られ、入室した時すでに講義は始まっていたが、広い会場内は、老若男女幅広い年齢層の人々で満員の状態。用意されていたであろうテーブル席は、すでに全て埋まっており、関係者が忙しそうに折りたたみ椅子を後ろのスペースに並べていた。仕方なく最後部あたりに陣取ったが、このリニア問題、思った以上に関心が高いようだ。
- 続きを読む -